BOOKS:LIMELIGHT

読んだ本を、感想とともに紹介していきます。

本にまつわる雑談

思考バグと自戒の書

またやってしまったやったほうがいいことをしてしまったやりたいことと やったほうがいいことの違いがまだちゃんと見分けられなくて 不毛な時を過ごす ・ やったほうがいいことは、そう自分に言い聞かせる時点でやりたいことではない。少し考えればわかるこ…

自分の感情に仕事を与えるー読書「じつは、わたくしこういうものです」からの展開

今日の記事は、読書後に湧き出てきた空想をもとに、自分の頭の中にある構想を深堀りしてみようという試み。「じつは、わたくしこういうものです」という本を読んでから空想が楽しくてとまらず、妄想レベルになってきたためやってみる。 先に中身をいうと、「…

好きなら好きと、いつだって言おう。(ほしかった本が手に入ってうれしいよ、というだけの話)

今日はちょっと気持ちがふさいでいるので、最近あった嬉しいことでも思い出して浸ろうと思います。以前話していた、3つの読みたい本が全部手に入ったのです。目標どおり年内に!しかもなんだか、示し合わせたように! books-limelight.com 一日で全部手に入…

【Kindle Unlimited 反省会】笑っちゃうくらい読まなかったので退会した

2024年1月14日、わたしはキンドルアンリミテッドを退会した 2023年10月15日、読書の幅を広げたいとKindle Unlimitedに入会した。ちょうどその日まで3ヶ月×月額99円セールというのをやっていて、試すのには絶好の機会だったからだ。 books-limelight.com 結…

自己表現を試す場として、心して書くべし。ー2023年のわたしより

2023年が終わる。わたしは来年のわたしに言いたい。 心して書くべし と。 今年は5月に読書ブログを開設してから、とにかく書きまくった。今日で131記事目で、2日に1回以上は何らかの記事をアップしていたことになる。 記事をアップしていない時も書きたいこ…

実写化ドラマ最終話「自転しながら公転する」感想。ドラマ独自の言葉遣いで、いい着地を見届ける。

実写ドラマ・自転しながら公転するの最終回「足りないふたり」観ました。3話構成で、2話のTVerお気に入り数が4.6万人、最終話は12月29日時点で6.3万人まで増えていました。 前回気になっていたプロローグとエピローグはやらなかったですね。その分、都と貫…

【ドラマ2話感想】自転しながら公転する・実写化レビュー

実写化ドラマ・自転しながら公転する2話「ふたりの距離」を観ました。 TVerのお気に入り数が1話「最悪の出会い」を観た時は4.6万人だったんですけど、2話目を観た23日時点で5.7万人になってました。1週間で1.1万人増…!当たり前ながらドラマってすごい数…

未来へのメモ:年末年始に読みたい本、書きたい記事

本が読みたい。記事が書きたい。圧倒的に時間が足りない。 年末ってなぜこんなに忙しいのだろう。本を読みたいのにキャパオーバーしててぼーーーっとするし、書きたいことを後でメモしようとして忘れてしまう安定のポンコツさ(これはいつもか)。 時間がな…

実写化ドラマ「自転しながら公転する」1話感想

ドラマ「自転しながら公転する」1話、見ました。テレビがないのでTVerで。 先日本をしっかり味わったうえで感じたことは、想定通り「原作と結構違うなー!」ということですね。 そりゃあ作ってる人も違うし、600ページ超の本を1時間×3本のドラマに仕立て…

すでに足りない来年の手帳をカスタムする

12月時点で来年の手帳の枚数が足りないことが判明したので、「ほぼ日デイフリー版+マイブック(真っ白の文庫本手帳)」の二段構えにカスタムしたよ、という話。 2024年も安定のほぼ日 本の感想とか書きまくってたら速攻でなくなることに気が付く 「マイブッ…

書いてよかったと思えるように、この記事を指針として動く。

まだ全部に目を通してないけど、今年書いた記事を読み返している。がっつりリライトしたい記事ばっかりだろ…!と思いきや、その時の自分なりに一生懸命に書いている気がして、どれも手を入れる気にならない。(自己愛強すぎか?) どこかに提出するわけでも…

【読書ブログ2023】今年一番読んでもらえた記事

ありがたいことに、「きょうのはてなブログ」で本の感想がまとまらない③を取り上げていただきました! 右下にわたしが。紹介用のキャプション入れてくれるの嬉しいですよね 4ヶ月ぶり2度目です。1度目は急上昇するアクセス数に震えあがり、自意識過剰が爆…

【無心で思う】一点を見つめる時間が増えた(読むので思う、の装丁を見ながら)

年末なんで、なんとなく一年の振り返りで自分の過去記事を読むことが増えてます。ブログのトップ画面をスクロールしていくと、真っ先にこの猫が目に入って気になります。(2023年12月現在) 一点を見つめる猫。気になる… この目、身に覚えがある 一点病とも…

本の感想がまとまらない③それが楽しくなるなんて日が来た

本を読んで糧にしようという試みを始めて(そんなコンセプトだったっけ?)だいぶ経ちました。自らの栄養とするにはアウトプットが大切で、人に話したり、感想を書いたりするのもよい方法です。 しかし、感想がまとまらない!これは定期的に起こることで、こ…

一冊しか読んでなくたって、その作家が好きと言っていいと思うんだ。

山本文緒の「自転しながら公転する」が実写ドラマ化するらしい。12月14日(木)、21日(木)、28日(木)のいずれも23時59分から。楽しみだ~!! www.ytv.co.jp ちなみに、わたしはまだこの小説を読んでいない。亡き著者の残してくれた作品を大事に読もうとするあ…

わたしの平気は、誰かのコンプレックス(自由に表現するための思考実験)

今週末はすこし気持ちに余裕があったので、自分の拗れた部分と向き合ってみました。 昨日は自意識過剰についての記事を書きましたが、なぜ向き合ったかといえば、自意識を乗りこなしてもっと自由に表現したいからなんです。 拗れた部分をほどいて、もっと自…

新たなチャレンジ、大失敗。からの反省会

昨日はチャレンジ記事でした。今日は反省会…。 チャレンジの元となった記事はこれです。 books-limelight.com 新たな取り組み、初回は大失敗 ここからどう調整していこう? そもそも題材がイタイ 思ってるだけで実践→変化が書いてないからイタイ 懲りずにや…

世田谷美術館「雑誌にみるカットの世界」に行ってきました。

わたしは雑誌の「カット」が大好きです。 「カット」というのは、雑誌や新聞、リーフレットのところにちょこっと載ってる挿絵(イラスト)のことです。わたしの職場では見出し部分の装飾のことを指していたりもします。 好きだけどなかなかうまく作れず、い…

【神田・神保町】古本まつり2023 体験レポート。洗礼を受けながらも、刺激的で楽しかった!

日本最大級の古書街、神田・神保町の本まつり! 歩き回ってくたくた…!色々あったけど、古本まつりはとても刺激的で面白かったので、体験レポートとして書き記しておきます! 神田古本まつり(神保町ブックフェスティバル)とは ①10月29日・ブックフェスティ…

楽しい「新聞書評」の世界。

新聞が、好きなんです。もっというとデジタル版ではなく紙がいいです。紙が文字で埋め尽くされているのを見るとわくわくするし、なぜだか落ち着きます。 職場で捨てる係を買って出て、好きな紙面を読むのが日課。もっぱら読むのは文化・文芸欄で、とくに書評…

Audibleを無料期間で辞めた理由。思考する時間が欲しくなった。

9月中旬、Audibleを退会した。無料キャンペーンを存分に味わった3ヶ月!ビジネス書、文章術、デザイン本などの自己啓発本を中心に、たまに小説も読んだりと合計15冊くらいは読んだ。 辞めた理由は、思考する時間が欲しくなったから。 Audibleでいろいろ読む…

読みたい本を買うために、いまある本を手放すことにした

年内に読めたらいいな、読みたいなと思う本が3つあります。 どれもわたしにとっては結構高額で…でも欲しい。そこで、今持っている本を売りに出すことにしました。手に入れるんだ!と気持ちを固めるために記事にします。 まずは本の紹介から。 欲しい本①カー…

Kindle unlimitedレポ①専門書を仕事に活かし、雑誌でアップデート(予定)

Kindle unlimitedに入会して約10日。もー、なんで今までやってなかったんだよ!!ってくらい既に生活に密着。毎日読んでます。Audibleは無料期間で辞めたけど、多分こっちはずっと続けるだろうな。 読んでいたジャンルは、専門書(技術書?)と雑誌です。 配…

本の感想がまとまらない②

いやあ、ためになる本があったんですよ。この本を使って、ちゃんと行動したら一歩前進できそうな面白い本です。 そういうことを言いたいのに、文章のまとまりとして全然その方向に向いてくれない。なんでだーー、というか本当はそういうことじゃないのかもし…

読書の幅を広げる。Kindle unlimitedに入会してみた。

センチメンタルもほどほどに。本の新規開拓がしたい 最近は20代の頃に読んでいた作品を中心に、再読していた。わたしの読書は、今も昔もとにかく感傷に浸る系の本が多い。ちょっと多すぎる。 ふと「感傷的」という言葉を調べてみたら、感情をもっとも刺激す…

読みたい欲<書きたい欲。下書きに埋もれる秋

下書きはパズルのピースっぽい。 読書の秋…といいたいところなんですが。最近書きたい欲が高まっていて困っています。 日増しに気温が下がり、堂々とアンニュイな気持ちに浸れるこの季節が大好きです。物思いに耽ることが増えたからか、下書きの量が増えに増…

よなよな電子マンガ(ホタルの嫁入り、薬屋のひとりごと、売れうつ)

今週は電子マンガが楽しくて寝不足続きでした。寝る前のスマホがダメなのは分かってるけど、一度読み始めるとやめられないんですよね〜。 今日は雑談って感じなので、ネタバレとか気にせずわーって話しちゃいます。気になる方はマンガを読んでから是非! 集…

いつか書くファンレターのための備忘録【マンガ家・小説家の先生へ】

先日ご飯を食べに行った友人が、マンガ家の先生のサイン会に当たった!と乱舞していました。わたしが日々いろいろと書いていることを知っているので、「手紙渡したいんだけど全っ然うまく書けない!どうしたらいいの…!!」と聞かれて、咄嗟に思いついたこと…

新たに出会った作家に、感情が右往左往している

今日は乗代雄介著「本物の読書家」を読んでいた。 本物の読書家 (講談社文庫) 作者:乗代雄介 講談社 Amazon 今8章まで読んだところ。たぶん一番わくわくするところで、読み終えるのがもったいなくなってきて、この気持ちの時に文章に残しておこうと思う。 …

ブログの下書き、どこでしてますか?

ブログの下書き、みなさんはどこでしていますか? わたしは下書きが2段階あります。そのあとはてなで最終的に整える感じです。 (下書き1)手帳に書き出す (下書き2)Googleドキュメントでふくらませる (本番)はてなで削る 第1段階はだいたい手帳で、…