BOOKS:LIMELIGHT

読んだ本を、感想とともに紹介していきます。

【特集】スターが多かった記事とその裏話(はてなトップ入り4回目記念)

単行本用の本棚をつくる(2×6木材とディアウォールでDIY) 

本棚DIYの記事を「きょうのはてなブログ」で取り上げていただきました!

4ヶ月半ぶり4回目、嬉しいです。新たに読者になってくれた方、興味をもってくださりありがとうございます!

まずは記念に、過去に取り上げてもらった記事と、その時の感情の推移を記録しておきます。

【過去に取り上げてもらった記事】

  1. コンビニ人間に共感したわたしは、「こちら側」の人間
  2. 本の感想がまとまらない③それが楽しくなるなんて日が来た
  3. 好きなら好きと、いつだって言おう。(ほしかった本が手に入ってうれしいよ、というだけの話)
  4. 単行本用の本棚をつくる(2×6木材とディアウォールでDIY)

【感情の推移】

  1. アクセス数の増加に震えあがり、自意識が爆発して一時的に記事が書けなくなる
  2. 素直に嬉しい!と思えたことが一番嬉しいという、不思議な感情が湧く
  3. この時はイレギュラーで、ZINE制作の締め切り(ただの自分縛り)で頭がいっぱいになりそれどころじゃなかった
  4. 一番自然な「ありがとうございます!」の気持ち

不思議なもので、人間とは慣れるものですね。そしてどんどん雑味なしの自然な感情になっていく。経験ってすばらしいな。

さて今日は、新たに興味を持って下さった方に向けて、「はてなトップにならずとも、たくさんスターをもらえた記事」をオフトーク気味に紹介してみたいと思います。

最近趣味に突っ走り気味で雑味強めなので、たまにはいい記事(?)も書くのですよ!というアピールのつもりです。

大まかに分けて「コラム系」「行動系」「読書感想系」とあったので、それぞれ話します。楽しんでいただけたら嬉しいです!

コラム系トップ3

コラムって書くの楽しいですよね。最近は読んだ本を紹介すると見せかけてコラム成分のほうが強いみたいなことがあってダメだろ!と思ってます。心を強くもって本を紹介したい。

  • 【読書ブログ開設1周年】1年目の定点観測

    このブログが先月1周年だったので、記念に定点観測をした記事です。読んだ本の数やジャンル内訳、アクセス数、収益関係など割とぶっちゃけて話しました。スターをもらうたび、一緒にお祝いしてくれている気持ちになってとても嬉しかったです。

    一方で、振り返りまくったのでしばらくもう後ろは見たくないです(と言いつつ今日も過去記事紹介しまくってる)

  • アウトプットが追いつかない。動ける言葉を探すための読書。

    この記事はわたしも好きで。基本的にずっと書きたいことが溜まってて消化するのに必死な日々です。これを書きながら、自分はいつも「動ける言葉を探す読書」をしているんじゃないかな~と思ったりしました。

  • わたしがブログを書く理由

    これは自力で★100までいった唯一の記事じゃないかな?あ、でもはてなのお題に乗っかってるから純粋には違うかあ。

    この記事に書いてあることは割と自分の根底にある気持ちそのままですね。こういう根っこの部分は基本的に変わらないのかも…?もっと長く書いてたら変わるかもしれないので、引き続きやってみます。

行動系トップ3

ブログを書く、という時点で十分に行動している気がしますが、ここでは色々動いたときのトップ3を紹介します。

  • はじめてのZINE制作

    これは楽しかったし一番得るものが大きかったかもしれない。大したものは作ってないけど、自分の中で大きな一歩だったと思います。

    そういえばあれから、他の人の制作しかしていないなあ。自分のための制作もまたやりたいなあ。

  • ブログのロゴづくり

    さっきの記事と連動してるんですが、1~3月は「これやります!」と宣言して実際に行動するということをやってました。4月からは仕事以外の個人活動が忙しなくなってきて、お休み中です。めちゃくちゃ前進するんだけど、精神的にも結構来るのであんまりやりたくないんだよなあ。

    ブログのロゴは、PCから見れます!逆にいうと、スマホでのやり方はまだ分かりません!

  • 早く書く練習と、その仕組みの備忘録

    これはさっきのコラムに合った「アウトプットが追いつかない」の後に、実際に行動に起こした時の記事ですね。実際に今もやってます。

    これができるようになってから、かなり書くのが楽になりました。合間にちょっとイラストを描いたりする時間もできて、そのうち挿絵っぽいこともやりたいと思うのですがクオリティが上がらずまだ載せられてないです。
    イメージの絵ものせられたらもっと伝わりそうだなあと思いつつ、早く欠けるようになった分、ちゃんと休む時間も確保しなくちゃなというところです。

読書感想系トップ3

反応が貰えるのはコラムや行動系が多いのですが、実はこのブログは「読書特化ブログ」なんです。いつも私的な見解が多すぎて、あんまり賛同を得られることはありませんが、もうそれはそれでよい、ということで最近は逆に自由に話しております。トップ3はこんな感じ。

  • 悪文

    やーーーこの記事もそうだけど、また最近長くなってきちゃいましたよね、わたしの話。ほっとくとすぐこうなるんですよ。校長先生だったらかなり嫌われてると思います。そろそろまた悪文読んで気を引き締めなくちゃかもだ。

    わたしはブログを続ける限り、この本を読み続けます。

  • 最高の任務

    涙で感想が伝えられないことを伝えただけの、謎の記事です。星がもらえたということは、そういうことを言っても大丈夫なのかな、と救われた記事でもあります。

    こういう気持ちって、一体自分の心のどこに共鳴しているんでしょうか。知りたいけどまだ全然わかりません。

  • 俺の歯の話

    この記事が星多いの、すっごく嬉しいです。わたしはこういう記事を書いてるとき、かなり元気になります。こんな紹介の仕方でもいいってことなのかな。

    てか読書感想なのかな、これ。ちょっともうよく分からないけど、とにかくわたしはこういうことを書くのが好きです。というか、「俺の歯の話」がまずおすすめです。

いろいろ書いたけど…読みたいことを、書けばいいよね

なんか紹介しすぎて疲れさせちゃってたらすみません。熱量の高さでもってるブログなので…

はてなトップに載ると、「祭り」モードになってテンションが上がります。ああ、お礼の記事は何書こう。今回も、今まとめてるのをほっぽいて過去記事あさって。いろいろ分析してまとめ記事にするのが楽しかったです。

一方で、注目されずともスターが集まる記事というのがたまにあって、自力感があるので嬉しいんです。その記事たちを今日は照らしてみたくなったのでした。

もしまたはてなで扱ってもらえることがあったら、次は「全然スターもらえてないけど、個人的にめちゃくちゃ好きな記事」を紹介していこうかな。

最近は趣味が爆発して謎の方向に突っ走りがち(予告すると次回もそう)ですが、楽しいのでこのまま進んでいく予定です。

先日こんな本を買いました。

そーだそーだ!最近のわたしの書いているものは、わたしが読みたい記事なわけです。それでも読んで下さる方々に感謝しつつ、この探求心がどこへいくやら、けもの道をかき分け進んでいきます。

なるべく丁寧に、訳のわからないものを書きますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。